2019年も残すところ1か月になりました。
2019年を振り返るには少し早いですが、公私ともに慌ただしい1年だったと思います。
毎日するべきことを消化しつつ、毎月の積み上げでより良い暮らしの環境を構築していきたいです。
【ブログ】12記事更新!
11月のブログ更新は12記事でした。
目標は11記事だったので、1記事分目標を上回りました!
元々、文書を書くのは得意ではありませんので、量を増やすことで読みやすい文章を書くコツを掴んでいきたいと思います。
12月は比較的に仕事が落ち着きそうな時期ですので、こどもとの時間を大切にしつつ、ブログにも力を入れたいと思います。
【家づくり】ハウスメーカーと工務店を比較していこうと思います
11月は間取りを検討しながら、土地の最低限の広さを決めることができました。この最低限の広さを不動産屋さんに伝え、土地探しをお願いしている状況です。
しかしながら、土地を探している地区が人気エリアなため、価格が高騰し、売出しも少ない状況ですので、長い闘いになりそうな予感がしています。
「家づくりは土地次第」とも言いますので、予算内で納得できる土地がでるまでは我慢比べをするつもりですが、ポッと土地が出てきた時に即断即決するために、ハウスメーカーと工務店の候補を少しずつ絞りたいと考えています。
最終的には3箇所程度に見積りをお願いしたいと考えていますので、週に1度は家づくり関係に時間を割きながら、ハウスメーカー・工務店の良し悪しを比較していきたいです。
【資産運用】今月も着実に積み上げます
株式投資に焦りは禁物です。
前月も同じことを書きましたが、やっぱり焦って失敗を繰り返してしまうのは何故でしょうか。
目の前の株価に捉われず、企業分析をしっかり行うことで良い企業を妥当な株価で購入できるように心がけていきたいと思います。
久しぶりに断捨離を敢行したいと思います
12月は1年間を締めくくる月でもありますが、新年を気持ちよく迎えるための準備をする月でもあります。
定期的に断捨離を敢行していますが、今年もしっかりと断捨離をして、気持ちよく新年を迎える準備をしたいと思います。
こども関連の荷物は捨てるに捨てられないものが多いですので、おとなの荷物をしっかりと断捨離したいきます。
断捨離だけではなく、新年を気持ちよく迎える準備を着実に行う12月にしようと思います!