運命の出会いは、まだまだ先のようです
4連休最終日は、検討中の土地の調査に行ってきました。
土地調査といっても、本当に欲しいと思ってる土地はないので、目星をつけている早良区周辺を3か所ほど見て回りました。
営業マンやインターネットで事前に下調べしていっても、実際に現地をみると意外なところが気になりました。
主要道路や最寄駅までの道路の幅
別府駅~金山駅周辺の土地を見ているときに、離合できない道路を何か所も通って辿り着いた物件には、結構なストレスを感じました。
今までは、駅までの距離や時間しか気にしてなかったですが、道路の状況も重要な確認事項だろ気づかされました。
数十年同じようなストレスを感じるなら、留意しておかなければならない確認項目です。
土地を探すのも一苦労で、本当に理想の土地があるか半信半疑になりながらも、これからも探して回ります。
今日の土地調査の間は、娘は車に乗りっぱなしだったので、次からは娘も楽しめるように考えたいと思います。
今週の作り置き
● 豆腐ハンバーグ
● ミートボール
娘の作り置きには、初めて(妻が)豆腐ハンバーグを作ってみました。
鶏挽肉を合わせましたが、意外と豆腐感が強く残り、娘も美味しそうに食べてくれてます。
ミートボールは、合い挽き(牛8豚2)で作ってみました。
どちらも多めに作っているので、大人も一緒に食べられそうです。
● ピクルス
● ハツとせんぽこの塩焼き
ピクルスは、作り置きに野菜が少ないことを反省した結果です。
「大根、人参、パプリカ、オクラ、ヤングコーン、みょうが」と盛りだくさんです。
ピクルス液は、いつも使っている市販のもので作りました。
せんぽこは、「牛の大動脈」のことです。
初めて調理しましたが、もつとなんこつの中間みたいなこりこりとした食感です。
調理中は若干においが気になりましたが、加熱するとにおいも消え、美味しく食べられました。
