10月も中旬に差し掛かり、衣替えの時期がやってきました。
娘の長袖の洋服を引っ張り出してみましたが、思ったとおり昨年着ていた洋服はサイズが合わなくなっていましたので、アウトレットで秋服を購入してきました。
洋服のサイズが合わなくなるということは、それだけ順調に成長している証ですので喜ばしいことです。
『プチバトー』のパジャマとパンツ
プチバトーでパジャマを2着、パンツを1着購入しました。
こどものパジャマを選ぶのは意外と大変です。
こどもは寝る時間も長く、寝相も自由自在ですので、快適さや季節感にあった生地感など、選ぶ際のポイントがたくさんあります。
プチバトーのパジャマは、快適な着心地と品質、デザイン性を兼ね揃えていると思っています。
娘も気に入ってくれたみたいで、写真を撮るのも一苦労しました。


『グラニフ』のロンティー
グラニフでロンティーを1着購入しました。
グラニフは、デザインが豊富、絵本やアニメとのコラボが多数、値段もお手頃という理由から重宝しているブランドのひとつです。
今回はセール品を購入しました。

『アシックス』のスクスクベビーシューズ
アシックスで4足目の靴を購入しました。
これまで以下の3足の靴を購入してきました。
- ミキハウス 11.0サイズ
- ミズノ 12.0サイズ
- アシックス 12.5サイズ
今回は3足目に購入した靴が小さくなりましたので、13.0サイズを見て回りました。
4つほどのメーカーを見ましたが、それぞれ特徴があり、楽しく選ぶことができました。
- ミキハウス:靴が硬め(しっかりしてる?)、値段が高い
- ミズノ:靴底が厚い(歩きにくそう)、デザイン豊富
- コンバース:デザイン豊富、同じサイズでもちょっと大きめ
- アシックス:一番歩きやすそう、履かせやすい
今回は一番相性が良さそう(歩きやすそう)なアシックスの靴を購入することにしました。
もう少し歩くのが上手になれば、デザインなどを重視して選べそうですが、今の時点では歩きやすさとサイズ感が最優先だと思います。
