- 2020-01-03
- 2020-01-03
【料理】1歳7か月のこどもが食べられるおせちを作りました
今年のお正月は、娘も一緒にごはんが食べられるようになってから初めてのお正月でした。 正月料理といえばおせち料理です。 お正月におせち料理を食べる文化も廃れつつありますが、縁起物でもありますので、こども […]
今年のお正月は、娘も一緒にごはんが食べられるようになってから初めてのお正月でした。 正月料理といえばおせち料理です。 お正月におせち料理を食べる文化も廃れつつありますが、縁起物でもありますので、こども […]
クリスマスイブの水族館 今年3度目のマリンワールドに行ってきました。 妻と娘は今年5回目のマリンワールドとのことです。 今日から小中学校が冬休みのため混雑を覚悟してましたが、意外と空いていました。 娘 […]
1年前の今頃は? 1年前の育児を振り返ると、子育ての楽しさも大変さも思い出す良いきっかけとなります。 生後6~7か月頃は、6か月頃に比べると少しだけ子育てに慣れてきたようです。 ・離乳食は新しい食材に […]
余宮 隆さんとは 余宮さんは、熊本県の天草出身の陶芸作家です。 雑誌では度々取り上げられている陶芸家ですが、wikipediaには記載はなさそうでした。 そんな余宮さんの作品や人柄を知るには、この記事 […]
1年前の今頃は? 生後6か月頃は、子育てに関する不安な日々が続いていたようです。 ・離乳食スタート!・うんちがでません。(浣腸にも慣れました)・添い乳の夜が続いています。・体重は7kgを超えました。 […]
ランチビッフェに行ってきました 先週末は、西鉄グランドホテルのランチビッフェに行ってきました。 休日のランチは外食も増えてきましたが、ビッフェは初挑戦。 ビッフェに臨む娘のコンディションは、以下の状態 […]
おでかけ日和の3連休でした 3連休は、家族みんなでおでかけ。 初日は、お買い物の日。 博多駅でお買い物を楽しみました。 2日目は、美容室の日。 家族3人同じ美容室で髪を切ってもらいました。 途 […]
1年の成長は凄まじいです 1年前の妻の日記を読みかえすと、成長の早さを実感します。 1年前の今頃は、まだまだ育児に慣れておらず右往左往していたみたいです。 ・うんちが毎日でない・深夜におっぱいをあげる […]